【名もなき家事】その負担、いつまで我慢する?ワーママの解決アイデア!キッチン編

名もなき家事ってたくさんあって大変…。

「ゴミ袋をセットする」「ふきんやスポンジを交換する」

家事として認識されにくい、でもやらないと困る家事は「名もなき家事」と呼ばれています。

この記事では、そんな「名もなき家事」に対する、解決策を考えてみました。

この記事でわかること
  • キッチンの「名もなき家事」の解決策
  • 家事が楽になるアイデア
  • 負担を減らせる便利アイテム
りさ

読み終えると、きっと家事をラクするヒントが得られるはずです。

今回は、「キッチン編」をご紹介します!

目次

ゴミ袋のセット・交換

Answer

りさ

ゴミ箱の底にゴミ袋を入れておく!もしくは真横にセット。

ゴミ捨てをしたあと、ゴミ袋がなくて、後回しにすることありますよね。

ゴミ箱のすぐ近くに袋があれば、即座に交換可能!

「あ〜。ゴミ袋セットしてないから、すぐ使えない。」ということがなくなります。

あとは、ゴミ箱自体を減らすことです

複数箇所あると、それだけ管理が必要です。

りさ

ロールタイプのゴミ袋を使うのもおすすめ。

食器用スポンジやふきんの交換

Answer

りさ

使い捨てにする。

スポンジやふきんって結構すぐ汚れますよね。

使い捨てだと洗濯の手間がありません。また、衛生的です。

りさ

わが家は食洗機を使っており、スポンジを使う頻度が少ないので、簡易的なものを使っています。

使っているのは、無印良品 水回りの汚れ用掃除シートです。

ステンレス鍋もシンクも水回りの汚れ用掃除シートでピカピカになります。

大きめなので4つにカットして使用しています。

全然消耗せず、コスパ最高です。

ふきんは洗濯するのが面倒なので、こちらも使い捨てにしています。

使い捨てだと、以下の手間が省けます。

  • 洗濯
  • 除菌

さらに、レンジ庫内や床の清掃をして、使い果たしてから捨てることができます。

調味料や食材の詰め替え・補充

Answer

りさ

詰め替えしない。

おしゃれなボトルや容器に詰め替えすると気分はあがりますが、すごく手間です。

見えない引き出しにしまってある、調味料ボトルなどは、詰め替えしていません。

ただ、コーヒーの粉は密閉を保ちたいので、容器に詰め替えています。

調味料の詰め替えをしなければ、使い切る度に新しくなるので、清潔です。

りさ

このほかにも、「やらない家事」をまとめていますので、こちらからどうぞ。

シンクの排水口の処理

Answer

りさ

排水溝のフタを外して見えるようにする。

排水口の処理はやらないと支障がでるので、負担が減る方法を考えました。

排水口のフタを外して、ゴミが溜まっているのを見える化。

気づきやすく、こまめに替えられるため汚れが溜まりにくい。

排水溝のゴミ受けをステンレスタイプに替えると、さらに汚れがつきにくい!

風呂場の排水口もステンレスにしています。

掃除の頻度が減るので、おすすめです!

冷蔵庫の整理(賞味期限チェック、ストックの補充)

Answer

りさ

必要以上に買わない。在庫切れはアプリでリスト化。

買いすぎると、冷蔵庫の中がいっぱいになり、賞味期限切れが起こりやすくなります。

1週間程度で食べ切れる量にすると良いでしょう。

あとは、基本ですが、賞味期限の近いものは手前におく。

りさ

在庫切れは、手元のスマホですぐに買い物リストに入力。

買い忘れを防ぐことができます。

食器洗い洗剤の詰め替え

Answer

りさ

大容量のものにする。

大容量の容器に入れておくと、それだけ交換回数が減ります。

詰め替え自体が、「4回分!」など大容量のものがありますよね。

そのボトルに、100均でポンプを買ってとりつけるのも一つです。

例:こんな感じのポンプです。

三角コーナーの掃除

Answer

りさ

三角コーナーはおかない。ポリ袋エコホルダーを使う。

三角コーナーは臭いが出たり、それ自体を洗う手間があります。

ポリ袋ホルダーなら、出たゴミは、すぐに袋に入れてまとめてポイ。

ゴミ袋以外の用途としても使えます。

例えば、コップや水筒を乾かしたり、ジップロックに食材を入れる時の立てかけにしたり。

何かと便利なので、買っておいて損はない商品です。

キッチンマットや床の汚れを拭く

Answer

りさ

マットは敷かない。床の汚れは機械におまかせ。

汚れの温床となりやすいマット類は敷かないことです。

わが家は、拭き掃除をロボット掃除機か電動モップで行っています。

全体を掃除したい時はロボット掃除機に。

キッチンやダイニングテーブルまわりなど、部分的な汚れには電動モップ。

GOBOTの電動モップなら、クイックルワイパーよりも汚れがとれますよ。

メリット
デメリット
  • 床がツルピカになる
  • 専用シート不要
  • 自立する
  • 軽い、静か
  • 強固な汚れ(乾燥して固まった汚れ)はとれない

子どもがハイハイで床を這ったり、食事で汚れたりするので、大活躍しています。

りさ

私はAmazonのセールで安く買いました!

換気扇フィルターやガスコンロ周りの掃除

Answer

りさ

便利グッズで解決!

換気扇フィルターやガスコンロ周りは、すきまが多く掃除が面倒なので、汚れない工夫を。

換気扇フィルターは100均のものを使っていましたが、Amazonで良品を発見!

取り付けがカンタンな、
厚手パッと貼るだけフィルター

100均より厚みがあるため交換頻度が少なく済みます。

交換お知らせサインもついているので便利です。

コンロは普段使っていませんが、フチの汚れ防止にテープを貼っています。

キャンドゥの「汚れ防止テープ」です。

以前は、マスキングテープを使っていましたが、濡れたり汚れが付きやすかったのが悩みでした。

これなら、透明で目立たず、汚れや水分も弾いてくれます。

食材を切る前の皮を剥いたりする準備作業

Answer

りさ

切れ味バツグンのピーラーを使う。

切れ味の良いピーラーを使うと、ストレスフリーです。

切れ心地の悪い100均のピーラーを使っていませんか?私は使っていました。

貝印のピーラーにかえてから、驚くほど作業効率がアップしました!

もし、今100均のピーラーを使っている人がいたら、ぜひ買い替えを検討してください。

面倒な芋の皮剥きが楽しくなりますよ。

子どもの食べこぼしやテーブルの掃除

Answer

りさ

トレー付きテーブルを使う。

子どもが食べこぼしたり、飲み物をひっくり返してしまった時も、被害が最小限で済みます。

わが家では、離乳食開始時期から、ビヨンドジュニア ハイチェアを使っています。

ビヨンドジュニア ハイチェア
りさ

このトレーに何度助けられたことか…。

5点式ベルト、座面のクッションは水洗い可能なため、食べこぼしがあってもサッと洗えます。

アウトレット品は、通常品より1万円ほど安く購入可能。(色は限られています。)

日々の食べこぼしに困っているママにおすすめの商品です!

りさ

アウトレット品は、入荷が不定期で、すぐ売り切れてしまうため、お気に入り登録が便利です。

大手ショッピングサイトだと、楽天市場でのみ購入できます。楽天市場【アウトレット】ビヨンドジュニア

楽天市場は、レビュー記事を書くとグッズがもえらえるキャンペーンを実施していることがあります

まとめ

以上、「【名もなき家事】共働きワーママが解決方法を提案:キッチン編」でした!

日々、家族の気づかないところで行われている「名もなき家事」。

「また私が…。」と思うストレスを、少しの工夫で軽くしちゃいましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

二児の母/総合病院看護師歴10年/外科病棟、外来勤務経験あり/FP3級

看護師×2児ママ|忙しい毎日でも家事や育児を効率化してラクに!看護師ならではの時間術や実体験をもとに、働くママが笑顔で過ごせる暮らしのヒントを発信中!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次